プレリは即売会優先だったからスルー
予約も埋まってたしね
で、夕方からのSSEドラフトには参加
上家が赤単、さらに上が緑単、下家が黒単
自分は青白に行って、8ドラとは思えないほど完全な住み分け
1パック目、レアが場当たりだったからスルーして禁固刑
そこから白中心のピック
青が薄そうだったからそのへんも取りつつ
2パック目、青黒の亜神、キッチン、3マナ3/2飛行から3/2飛行ピック
シスルダウンの2人組の2枚目や羽毛覆いを回収しつつ終了
3パック目、赤白しもべがいて即ピック
1色合ってれば取りますよね
あとは主の募兵、蛇変化、損ない、空の転地あたりの強めスペル回収して終了
で、
デュルガーの通り魔
ピリパラ
シスルダウンの2人組×2
胸壁の見張り
羽毛覆い
スズメバチの槍兵
群がるフェアリー
忠実なシロハヤブサ
見張り翼のカカシ
メロウの浮遊術師
メロウの波破り
迎え火のしもべ
首吊り罠
荒廃の鎌
禁固刑
主の募兵
樹皮殻の祝福
今わの際
蛇変化
損ない
空の転置
島×9
平地×9
こんなかんじのデッキに
↑のは後で組みなおした形だから、たしか2枚ぐらい入れ替わってたはずだけど
生物少ないのは明らかにピックミス
入れてないスペルがまだサイドに2〜3枚入ってるから、途中で生物中心のピックをすべきだった
おかげで群がるフェアリーがよくて3/3ぐらいにしか育たなかった
微妙なところだけど、3パック目の損ないと4マナ2/4萎縮は損ないを流すのが正解だったかも
土地が多いのは主の募兵の回顧とトリプルシンボルの要求のせい
結果的にこれは正解で中盤以降は回顧しまくってた
まあ、たぶんドラフトはもうほとんどすること無いだろうけど、今回の反省はこんな感じ
---
そうそう、プレリみたいな公認イベントのときは、わからないことがあったらちゃんとジャッジを呼んでほしいかと
今回、観戦中に何回か質問受けたんで
(しかも試合中にも。。。)
予約も埋まってたしね
で、夕方からのSSEドラフトには参加
上家が赤単、さらに上が緑単、下家が黒単
自分は青白に行って、8ドラとは思えないほど完全な住み分け
1パック目、レアが場当たりだったからスルーして禁固刑
そこから白中心のピック
青が薄そうだったからそのへんも取りつつ
2パック目、青黒の亜神、キッチン、3マナ3/2飛行から3/2飛行ピック
シスルダウンの2人組の2枚目や羽毛覆いを回収しつつ終了
3パック目、赤白しもべがいて即ピック
1色合ってれば取りますよね
あとは主の募兵、蛇変化、損ない、空の転地あたりの強めスペル回収して終了
で、
デュルガーの通り魔
ピリパラ
シスルダウンの2人組×2
胸壁の見張り
羽毛覆い
スズメバチの槍兵
群がるフェアリー
忠実なシロハヤブサ
見張り翼のカカシ
メロウの浮遊術師
メロウの波破り
迎え火のしもべ
首吊り罠
荒廃の鎌
禁固刑
主の募兵
樹皮殻の祝福
今わの際
蛇変化
損ない
空の転置
島×9
平地×9
こんなかんじのデッキに
↑のは後で組みなおした形だから、たしか2枚ぐらい入れ替わってたはずだけど
生物少ないのは明らかにピックミス
入れてないスペルがまだサイドに2〜3枚入ってるから、途中で生物中心のピックをすべきだった
おかげで群がるフェアリーがよくて3/3ぐらいにしか育たなかった
微妙なところだけど、3パック目の損ないと4マナ2/4萎縮は損ないを流すのが正解だったかも
土地が多いのは主の募兵の回顧とトリプルシンボルの要求のせい
結果的にこれは正解で中盤以降は回顧しまくってた
まあ、たぶんドラフトはもうほとんどすること無いだろうけど、今回の反省はこんな感じ
---
そうそう、プレリみたいな公認イベントのときは、わからないことがあったらちゃんとジャッジを呼んでほしいかと
今回、観戦中に何回か質問受けたんで
(しかも試合中にも。。。)
コメント
・蛇変化で元の色は失うの?
・二度裂きをプレイされたクリーチャー(二段攻撃を持つクリーチャー)の戦闘ダメージの与え方は?
っていうのを聞かれたのは覚えてます