セルの調整をしていたはずがいつの間にかモンハンを始めていたとか虚構なことをしてたせいで、徹夜でCDCに行くことに

で、デッキはセル

4根の壁
3セロン教の隠遁者
2ヴェズーヴァの多相の戦士
1神秘の蛇
1獣達の女帝、ジョルレイル
1デッドウッドのツリーフォーク
1塩水の精霊
1シミックの空呑み

4強迫的な研究
2調和
2マナ漏出
4差し戻し
4撤廃
3召喚の調べ
4シミックの印鑑

4繁殖池
4ヤヴィマヤの沿岸
1シミックの成長室
1森
1島
12ウルザ土地

-サイド-
1詩神の器
1吸収するウェルク
1ウルザの工廠
2意志を曲げるもの
2併合
3鋸歯の矢
1絹鎖の蜘蛛
4スパイクの飼育係

ほぼ本家の完コピなんで説明は省略
一部香ばしい匂いのするカードについては愛嬌ってことでひとつ

1回戦 緑単t血染めの月 ××
相手シャッフル中にブランチウッドの鎧が見えた時点で負けを確信。。。

1セット目
相手セット森からラノ、返しで繁殖池置いたら、ヤヴィマヤのドライアド登場。。。
そのまま生物を追加されて、なすすべもなく殴りきられる

2セット目
蜘蛛、矢、スパイクを入れて抵抗を試みるも、つい先週のルール改正でシラナを蜘蛛でブロックできなくなったおかげで死亡

2回戦 ラクドストロン(ベホイミ) ○×○
なぜ、毎回身内を踏むのか。。。

1セット目
相手ブン回り、こちらそれを上回るブン回り
トロン、印鑑×2、撤廃、セロンの初手
2ターン目の印鑑は割られるもさらに印鑑を引き込んで3ターン目にトロン完成&印鑑2枚設置
とりあえずセロンが変異解除したところでヘルカイト出されてなぎ払われるも、返しで空呑み出して殴る
2発殴ったところでトップからヴェズーヴァがこんにちわ

2セット目
そりゃあ、陰謀団の呪い2発くらったらトロンが勝てるはずも無く

3セット目
不用意なニゲタートーテムパンチを苗木4体でブロックしてあげましたとさ

3回戦 アクアフレア ○××

1セット目
よく覚えてないけどノーダメで勝ったらしい

2セット目
フィンケル2体に殴られアドバンテージ取られすぎて負け

3セット目
アネックスは曲げるのに成功したものの、やっぱりフィンケル2体に殴られて負け

そもそも、あんだけ夜中にフィンケルには矢を積めって言ってたのに入れてないのはひどい。。。
コントロールに矢はサイドインしないって先入観のせい

4回戦 オルゾフラック ○×○

そしてまた柏の身内である。。。

1セット目
ネズミに殴られながらも、コンパル&集中を引き込んでセロン教で終了

2セット目
ヨツンの兵卒はどうにか耐え切ったもののラックがどうしようもなく死亡

3セット目
身内とカジュアルプレイな空気になったときのオレの引きは異常
相手事故&こっちブン周りで瞬殺

2−2になったところでドロップ

勝ったのは身内2人にのみとかないわ〜

コメント